コンテンツへスキップ

meda-log

medalotteの記録

  • 技術
  • 日記
  • 雑記

C++

Bazelを用いたC/C++プロジェクトでcompile_commands.jsonを生成する

2020-06-092020-06-09 medalotte技術

結論 Ubuntu 18.04 LTSにて動作を確認しています。以下のコマンドを実行し、bazel-compilation-databaseをインストールします。 # 2020-06-09時点で最新の […]

もっと読む

Ubuntu18.04においてcclsをインストールする

2020-04-202020-06-30 medalotte技術

C/C++/Objective-Cの言語サーバであるcclsのUbuntu18.04へのインストール方法です。 簡単で嬉しい! $ git clone –depth=1 –recursive ht […]

もっと読む

C++のマルチスレッド処理において親スレッドに例外を集約する

2019-11-202019-11-20 medalotte技術

結論 こんな感じに書けば良さそうです(C++11以降)。 #include <iostream>#include <thread>#include <exception& […]

もっと読む

Eigen::Matrixのメンバ関数が参照できない

2019-06-252019-11-20 medalotte技術

Eigen(C++の線形代数ライブラリ)を用いた実装を共有ライブラリとしてビルドし、それをリンクして実行ファイルをビルドしようとしたところ、以下の参照エラーが起きてしまいました。 undefined […]

もっと読む

EmacsのC/C++開発環境を整える [lsp-mode, ccls]

2019-05-102020-06-30 medalotte技術

EmacsのLSPクライアントとして現在盛んに開発されているlsp-modeと、C/C++/Objective-CのLSPサーバ(言語サーバ)であるcclsを用いて、C/C++の開発環境を整えてみまし […]

もっと読む

Twitter

Tweet Follow @medalotte Tweets by medalotte

LATEST 20 POST

  • 新年 2022
  • はじめての Voigtlander
  • 新年 2021
  • EOS R6 を購入した
  • オリーブオイルでニンニクを揚げると美味い
  • emacs-tree-sitter を導入してみる
  • 近況
  • ダーク シーズン3 / 圧力鍋 肉料理編
  • lsp-mode で company による補完が行われない
  • ラタトゥイユ
  • Bazelを用いたC/C++プロジェクトでcompile_commands.jsonを生成する
  • Bazelお試し
  • 柱を建て、米に圧力をかける
  • Emacsで句読点を全角コンマと全角ピリオドに置き換える
  • DockerでGatsbyJSのビルド環境を構築する
  • Ubuntu18.04においてcclsをインストールする
  • EmacsでGUI向け設定とCUI向け設定を混在させる際の注意点
  • ABC160 D, ABC160 E
  • Linux kernelのbuild時に生成されるDevice Tree Blobを再生成する
  • 海外紀行 北インド編 その1

TAGS

AtCoder (2) Bazel (2) B級映画 (1) C (2) C++ (5) company (1) DeviceTree (1) DIY (1) Docker (1) Docker Compose (1) Eigen (1) Emacs (8) EOS R6 (2) Flycheck (1) GatsbyJS (1) GRUB (1) Language Server (2) Linux (1) lsp-mode (2) mozc (1) MySQL (1) Netflix (1) org-mode (1) SystemVerilog (1) Tree-sitter (1) Ubuntu (2) Verilator (1) Verilog-HDL (1) Voigtlander (1) アニメ (1) インド (1) カメラ (1) マルチスレッド (1) 一眼レフ (1) 即売会 (1) 国内 (1) 圧力鍋 (3) 技術書典 (1) 料理 (4) 海外 (1) 競技プログラミング (1) 紀行 (2)

ARCHIVE

  • 2022年1月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.